|
|
2013年新年もみの木まつり
日 時 |
2013年1月19日(土) 13:00〜15:00 |
会 場 |
在大阪ロシア連邦総領事館 |
主 催 |
兵庫県日本ロシア協会 |
今年の新年もみの木まつりは、久しぶりに在大阪ロシア連邦総領事館で行いました。
様々お手配を頂いたラチーポフ総領事はじめ館員の皆様にお礼申し上げます。
会に先立ち、明石フィルハーモニー管弦楽団の皆さんによる弦楽四重奏を演奏いただきました。明石フィルハーモニー管弦楽団の皆様には本当にありがとうございました。
お忙しい中お越しいただきました来賓の皆様、またお祝いメッセージを頂きました井戸敏三兵庫県知事、矢田立郎神戸市長、末松信介参議院議員(協会顧問)の皆様に心からお礼申し上げます。
2013年新年もみの木まつりの案内はこちら |
|
津田貞之会長による開会の挨拶。 |
|
続いてラチーポフ総領事によるご祝辞を頂きました。 |
|
明石フィルハーモニー管弦楽団(タコフィル)の皆様による弦楽四重奏の演奏:チャイコフスキー「眠れる森の美女」ワルツ、ふるさと、春の海、「くるみ割り人形」花のワルツ、アンコールはカチューシャを演奏いただきました。
明石フィルハーモニー管弦楽団のHPはこちら |
|
ユーリー・バリソヴィッチ副領事の御発声で乾杯。 |
|
|
|
総領事館のコックさんの心のこもったお料理、そして会員の差し入れを食しながら歓談しました。 |
|
最後のアトラクションは、ロシア語クラスによる詩の朗読、そして恒例クイズ大会。楽しく2時間を過ごすことができました。 |
|
繰り返しですが、ラチーポフ総領事はじめ館員の皆さんに感謝申し上げます。来年はより多くの会員の皆様に足をお運びいただければ幸いです。
今年も、会員の皆様に喜んで頂けるような活動を行っていきたいと思います。こういうことがしたい!というアイデアをぜひお寄せ下さい。ご参加、ご協力をお待ちしております。 |
戻る
|
|