2011年新年もみの木まつり
日 時 |
2011年1月29日(土) 12:00〜14:00 |
会 場 |
兵庫県私学会館
JR元町駅北側 |
主 催 |
兵庫県日本ロシア協会 |
|
今年の新年もみの木まつりは、1月29日、JR元町駅北側の兵庫県私学会館で行われました。
総領事館での開催でなかったので、心配しておりましたが、50名弱の会員・非会員の方にお集まりいただき、小じんまりと、しかし和気あいあいと会を催すことができました。
お忙しい中お越しいただきました来賓の皆様、またお祝いメッセージを頂きました井戸兵庫県知事、矢田神戸市長ほかの皆様に心からお礼申し上げます。
2011年新年もみの木まつりの案内はこちら |
|
|
津田会長のご挨拶
直前に起きたモスクワのドモジェドボ国際空港での自爆テロのために、プロホロフ総領事のご出席がとりやめとなりました。 |
|
来賓のご挨拶・乾杯。 |
|
歓談の後、エレーナ先生(神戸市外国語大学交換教授)の会話クラスによる「もみの木」の歌の披露がありました。
2コーラス目はみんなで合唱。フリガナがなかったので、ちょっと難しかったかもしれませんが。 |
|
最後は、いつものクイズ大会(写真係が司会をしていたので写真がありません)。今年の賞品は、明石フィルハーモニー管弦楽団“たこフィル”の公演ペアチケット。賞品をゲットしたKさん、しっかり楽しんで来て下さい。賞品を提供いただいたOさんに感謝。 |
Nさん ありがとうございました |